働き方

先輩社員の声VOICE

現場で活躍する社員たちのリアルな声をご紹介します。
日々の業務のやりがいや苦労、入社して感じたこと、これから入社される方へのメッセージなどを通じて、当社の雰囲気や仕事の魅力をお伝えします。

Question

  • 入社してよかったと感じる点や、今の仕事のやりがいは何ですか?
  • 仕事で大変だったことや難しかったと感じることは何ですか?
  • 今後入社してくる人に伝えたいことは何ですか?

Sさん2020年入社

Answer

  • 入社してよかったのは、あたたかい雰囲気と無理のない運行です。安全や体調に配慮され、安心して働けます。運んだ資材で家ができ、「助かったよ!」と声をかけられたときの嬉しさが、やりがいにつながっています。
  • 大変なのは天候や道路状況に左右されること。雨の日や渋滞は特に気を使います。住宅現場では狭い道や荷下ろしに苦労することも。でも無事に運べたときは達成感があり、経験を積むほどに判断力もついて、仕事が面白く感じられます。
  • 最初は不安もあると思いますが、先輩たちも同じ経験をしてきました。現場ごとのルールやコツはありますが、まわりのサポートがあるので安心です。自分が運んだ資材が家になる達成感は大きく、やりがいを感じられる仕事です。焦らず、安全第一で一緒に成長していきましょう!

Kさん2023年入社

Answer

  • 車を運転するのが好きだったので、それを仕事にできたのが嬉しいです。自分のペースで集中して働ける時間が多く、気持ちの切り替えがしやすいのも魅力です。毎日違う現場に行くのも新鮮で、飽きずに続けられています。
  • 最初はナビ通りに進んでも現場が見つからなかったり、道が細すぎて焦ったりと、地理に慣れるまで苦労しました。今では道を読む力や土地勘もついてきて、少しずつ自信につながっています。慣れれば自然と対応できるようになります。
  • 最初から完璧を目指すより、一つひとつ確実に覚えていけば大丈夫です。不安なときは遠慮せず聞けば、丁寧に教えてもらえます。必要なのは「やってみよう」という気持ちだけ。あとは経験とともに、自然と身についていきます。

1日の流れFLOW

当社で働くトラックドライバーの、ある1日の仕事の流れをご紹介します。
実際の業務内容や時間の使い方を知ることで、働くイメージをより具体的に持っていただけるはずです。

05:00

出社

朝は点呼やアルコールチェックを行い、その日の配達スケジュールを確認します。体調や車両の状態をチェックし、安全第一で業務を開始します。

~11:00

配達

交通ルールを守りながら、安全かつ丁寧な運転を心がけて、各現場に時間通りに納品します。

11:00~12:00

休憩

午前・午後の業務の合間に、適宜休憩をとります。体調を整えたり、軽食をとってリフレッシュし、次の作業に備えます。

~14:30

荷積み

明日配達する荷物をお客様先で積み込みます。積み方や重量バランスに注意し、荷崩れのないよう安全に運べるよう心がけます。

14:30

帰社

すべての配達が完了したら会社に戻り、日報の記入や車両の点検・清掃を行います。翌日の予定も軽く確認しておきます。

15:00

退勤

業務報告と片付けを終えたら退勤します。一日の疲れをしっかりリセットし、また安全に業務ができるよう体調管理にも努めます。